神前クリニックについて
ごあいさつ
はじめまして、「神前クリニック」院長 神前 正幸(かみまえ せいこう)と申します。私は、今まで胃がん、大腸がんの内視鏡での診断と治療を行って参りました。
胃がん・大腸がんは、定期的な検査を行い早期発見と早期治療をすることが身体的にも金銭的にも負担が少なく重要であります。また、肛門疾患の症状は、あまり人には見せたくないものですが、早期治療が重要です。
神前クリニックを胃カメラ・大腸カメラ・痔(ぢ)の診察と治療にご利用くださいませ。皆様の健康と長寿を心より祈っております。どうぞ宜しく御願い申し上げます。
院長 経歴
- 南さつま市(旧加世田市)出身
- 鹿児島県立加世田高校卒業
- 国立金沢大学医学部医学科卒業
- 昭和大学横浜市北部病院消化器センター(工藤進英教授師事)
- 秋田赤十字病院消化器センター(山野泰穂部長師事)
- 札幌医科大学大学院分子生物学講座(豊田実教授師事)
- 福岡大学筑紫病院消化器センター(胃拡大内視鏡研修)
- 市立四日市病院消化器科(胃・大腸内視鏡手術)
- 黒木外科胃腸科病院 内視鏡科 部長
名誉院長 黒木 克郎先生
- 日置市出身(旧日吉町)
- 国立鹿児島大学医学部卒業 医学博士
- 黒木外科胃腸科病院 院長
- 神前クリニック 名誉院長
名門旧黒木外科胃腸科病院院長で数多くの胃腸疾患、肛門疾患の診療と治療・手術の陣頭指揮にあたって来られました。次は、神前クリニックにて胃腸・肛門疾患の診察と治療の陣頭指揮にあたっております。宜しくお願い申し上げます。
神前クリニック 理念
1 患者様に安心を与えられる医療を提供する。
患者様が検査や治療を受けられて良かったと言ってもらえる医療を提供するよう常に日々研鑽する。
2 患者様に信頼される医療提供する。
患者様が、神前クリニックに健康のことを任しておけば、心配いらないと言って頂ける様に努力する。
3 新しい考え方の医療を提供する。
医療の発展は日々進歩しており、それを患者様に提供できるよう勉強する。
神前クリニック 方針
がんの早期発見と早期治療
肛門疾患の診療で鹿児島県に貢献する